南阿蘇村ホームページトップへ

農業研修生を募集します

最終更新日:

南阿蘇村農業研修生受入協議会

 南阿蘇村農業研修生受入協議会は、知識や技術、経験は無くても農業を始めたいという強い希望や夢があり、前向きで協調性、積極性のある就農希望者を支援する農業研修機関です。

・農業に興味がある方は南阿蘇村で農業体験ができます。

・南阿蘇村でベテラン農家の指導により農業技術、経営などのノウハウを学ぶ事ができます。

・随時、研修生の募集を受付ています。

ご興味がある方については、まずは南阿蘇村役場農政課農政係(0967-67-2706)までご相談をお願いします。




南阿蘇村農業研修生受入協議会の紹介記事等が掲載させています。
↓の「マイナビ農業」をクリックしてご覧ください!!

マイナビ農業

相談から独立・就農までのスケジュール(イメージ)

1.農業を始めたい(就農相談)

農業研修開始までのスケジュールや手続き方法等をサポートします。

農地の取得や定住するまでの家の確保、また、国の制度の活用などの説明をいたしますが、電話ではなかなか伝わりにくい事もありますので、可能でしたら相談窓口までお越しください。

また、住宅をお探しの場合は担当の定住促進課へご案内いたします。

2.研修申込

申込には次の条件が必要です。

・年齢が49歳未満

・南阿蘇村に定住し、新規就農または雇用就農する事。

3.体験研修

受入農家において体験研修を受けることができます。

自分に合った受入農家を探すために必要です。

4.受入農家を決める

体験研修後に受入農家を決める事ができます。受入農家に1年または2年間お世話になるので慎重に決めていただきます。(将来は農業師匠と呼べる農家を選定します。)

5.面接

希望する受入農家、協議会、村農業委員会、協議会事務局などで構成されたメンバーで面接を実施します。

面接の内容は、研修期間や就農後にお世話になる方への紹介や、農業を目指すビジョンがしっかり描けているのか、また、協調性や継続性、体力面などの面接を行います。

6.研修スタート

毎月1日に研修スタート

研修期間中は、新規就農者育成総合対策(就農準備資金)150万円/年(最長2年間)受ける事ができます。(年齢50歳未満が対象)

また、毎月15千円(座学講座がない月の場合は10千円)を研修費として協議会へ納付する事となっています。

7.農業開始の準備

研修期間中、農業開始する事前の手続きがあります。

(1)認定新規就農者の認定を受けるための手続き

(2)認定新規就農者の認定書を受取る

(3)農地の確保(農業委員会への申請)

(4)施設園芸の場合はビニールハウスの建設費用や運転資金の準備(青年等就農資金(無利子)借受手続き)

(5)人・農地プランの位置付けをする為の地元説明会の開催

(6)施設園芸の場合はビニールハウスの建設

(7)新規就農者育成総合対策(経営開始資金)を受けるための手続き(年齢50歳未満や一定の条件が必要となります。)

(8)村の補助事業の活用の手続き


8.就農開始

大自然広がる南阿蘇村で農業をスタート!

研修協議会卒業生は、困ったことなどがあれば、受入農家の師匠などに相談しながら自分の目標とする農業を目指します。

このような点から、受入農家は一生の農業師匠になるので研修先は慎重に選びましょう。

また、村としてもサポートチームを作り年に1回の巡回にて指導助言を実施し、早期の経営安定を目的に支援しています。



南阿蘇村移住サイト別ウィンドウで開きます(外部リンク)

熊本県新規就農支援センターHP別ウィンドウで開きます(外部リンク)



来てねー

このページに関する
お問い合わせは
(ID:888)
ページの先頭へ

法人番号 6000020434337
〒869-1404 
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽1705番地1  
電話番号:0967-67-11110967-67-1111   Fax:0967-67-2073  

Copyright 2020 Minami Aso village. All rights reserved.