感染症対策に伴う利用制限について
新型コロナウイルスの感染症に関する「まん延防止等重点措置」の解除に伴い、子育て支援センターわくわくひろばの利用については以下のとおりとさせていただきます。
なお、利用にあたっては引き続き3密を避け、手洗い、うがい、消毒、マスク着用の徹底をお願いします。
利用対象
【令和4年3月24日まで】南阿蘇村内にお住まいの方
【令和4年3月25日以降】熊本県内にお住まいの方
「わくわくひろば」とは
子育て中のお父さん、お母さん!
子どもと一緒に遊びに行く場所がほしい。
他の子育て中の保護者さんと交流がしたい。
子育てについての相談相手がほしい。
そんな時、子育て支援センターわくわくひろばに来てみませんか?
おじいちゃん、おばあちゃんもお孫さんと一緒にぜひおいでください!
対象
0歳から就学前のお子さんと保護者さん
利用の登録は必要ありませんので、いつでもお気軽にご利用ください。
場所
LOOPみなみあそ2階(旧久木野庁舎・南阿蘇村大字河陰145番地3)
〈アクセス〉
南阿蘇村役場(大字河陽1705番地1)から県道149号を南へ
信号を左折し県道28号を250メートルほど進むと右前方に進入路があります
開所日・時間
火曜日から土曜日(祝日・12月29日から1月3日を除く)
午前10時から午後3時
利用料
無料(ただし、活動内容によっては材料費等の実費が必要な場合もあります)
電話番号(問い合わせ)
子育て支援センターわくわくひろば(直通) 0967 - 65 - 8580
行事のお知らせ
わくわくひろばでは、毎月の行事や、季節ごとにお子さんと保護者さんが一緒に楽しめる行事をおこなっています。
※状況に応じて、新型コロナウイルス感染症予防のため、季節の行事開催等を取りやめる場合があります。事前にお電話等でご確認ください。
【毎月の行事】
☆大きくなあれ!(身体測定)
☆わくわくランチ(離乳食・おやつ作り)

【季節の行事など】
☆お誕生会 ☆人形劇観覧
〈 春 〉 豆まき ひな祭り
〈 初夏 〉 さつまいも・ミニトマト植え
〈 夏 〉 プール遊び 七夕まつり ミニトマト収獲
〈 秋 〉 遠足 さつまいもの収穫
〈 冬 〉 クリスマス会 等々